2022年7~12月セミナースケジュール公開のお知らせ
2022年1月17日 / 全体的なお知らせ
2022年7~12月のセミナースケジュールを公開いたします。
・ セミナー原則予約制ですが、一部予約不要のものもあります。当サイトで詳細をご確認ください。
・ スケジュールは変更になる可能性がありますので随時当サイトでご確認ください。
※TOPページ スケジュールカレンダー、全国地域別各ページへの反映は少々お待ちください。
(2022年1月17日)
2022年1月17日 / 全体的なお知らせ
2022年7~12月のセミナースケジュールを公開いたします。
・ セミナー原則予約制ですが、一部予約不要のものもあります。当サイトで詳細をご確認ください。
・ スケジュールは変更になる可能性がありますので随時当サイトでご確認ください。
※TOPページ スケジュールカレンダー、全国地域別各ページへの反映は少々お待ちください。
(2022年1月17日)
2022年1月14日 / 全体的なお知らせ, 海外セミナー・日本国内特別企画セミナー 案内
2022年2月の平和への道(琉球)セミナーのちらしの日程に誤りがありました。
深くお詫びいたしますとともに、以下の通り訂正させていただきます。
対象:
◉ 1月12日に琉球ど愛セミナーでプリントされたものをお受け取りになった方
◉ 1月13日に公式サイトからダウンロードされた方
下記をご確認ください。
**********
【日程】
誤)2022年2月2日(火)~ → 正)2022年2月1日(火)~
**********
★訂正後のご案内PDF版
【ちらし】2022年2月平和への道(琉球)セミナー
(2022年1月14日)
2022年1月13日 / 全体的なお知らせ, 海外セミナー・日本国内特別企画セミナー 案内
2022年2月開催の平和への道(琉球)セミナーのご案内です。
**********
★ご案内PDF版はこちらから
【ちらし】2022年2月平和への道(琉球)セミナー
【日程】 | 2022年2月1日(火) ~3日(木) | ||
【会場】 | 総合美研琉球研修センター 沖縄県国頭郡本部町辺名地450-1 |
||
【スケジュール】 | 印刷版はこちらから 2022年2月 平和への道(琉球)セミナー@研修センター スケジュール <1日目・2日目・3日目>
|
||
※部分参加も可能です。 ※スケジュールは予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。 |
【申込フォーム】
★セミナー申込締切日:2022年1月28日(金)
★送迎申込締め切り:2022年1月29日(土)
【送迎バスについて】★要申込
印刷版はこちらから:送迎バス時刻表
■ 那覇 ⇔ 本部 便 ※費用:片道 ¥2,000
① 行きの送迎(セミナー前日):1月31日(月)
那覇空港 13:30発 → 船員会館 14:00発 → 本部 16:00着
② 帰りの送迎(セミナー最終日):2月3日(木)
研修センター 16:30発 → 船員会館 18:30着 → 那覇空港国内線 19:00着
《ご注意!》
セミナー開始3日前から送迎キャンセルの場合、キャンセル料が発生します。
キャンセル料¥2,000/片道をお支払いいただきます。
【船員会館荷物置場】
バス出発まで休憩や荷物置場としてご使用ください。
沖縄船員会館2階 第三会議室
開放時間:1月31日(月)8:00〜17:00
____________________
■ 本部各地 ⇔ 研修センター 便 ※費用:無料
2月1日(火)~3日(木)(セミナー開催期間中)
■センター行①
ホテルマハイナ 8:40発 → 本部博物館前 8:50発 → 研修センター 9:00着
※本部博物館前8:40着のやんばるバスご利用の方に便利です。
■センター行②
ホテルマハイナ 12:40発 → 本部博物館前 12:50発 → 研修センター 13:00着
※本部博物館前12:35着のやんばるバスご利用の方に便利です。
★やんばるバスの到着が大幅に遅れた場合はタクシーをご利用ください。
____________________
■本部各地行①
研修センター 16:10発 → 本部博物館前 16:20着 → ホテルマハイナ 16:30着
※本部博物館前16:31発のやんばるバスご利用の方に便利です。
■本部各地行②
研修センター 18:00発 → 本部博物館前 18:10着 → ホテルマハイナ 18:20着
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 琉球研修センターへのアクセスについて:
おもな公共交通機関でのアクセス方法です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 周辺宿泊施設について:
(2022年1月13日)
ゆい今帰仁にて明想をご希望の方に開放いたします。
開放日をご確認の上お申し込みください。
※ 参加は予約制です。
印刷(PDF)版はこちらから:【ちらし】ゆい今帰仁開放日のご案内
【会場】 ゆい今帰仁
★★★★沖縄県国頭郡今帰仁村諸志2058-5
【開放時間】 12:00~ 16:00
【開放日】
1月,2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
1月31日(月) | 3月4日(金) | 4月6日(水) ★ | 5月1日(日) | 6月8日(水) ★ |
2月4日(金) | 3月9日(水) ★ | 4月11日(月) | 5月2日(月) | 6月13日(月) |
2月5日(土) | 3月17日(木) | 4月27日(水) | 5月11日(水) ★ | 6月14日(火) |
2月9日(水) ★ | 3月18日(金) | 5月16日(月) | 6月21日(火) | |
2月17日(木) | 5月24日(火) | 6月25日(土) | ||
2月18日(金) | 5月28日(土) | |||
2月28日(月) |
★は今帰仁明想会です。毎月1回13:00~15:00に開催されています。
※スケジュールは予告なく変更になることがあります。
【お申込方法】
下記2つの方法いずれかでお申し込みください。
※キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
【お問合せ】
新垣 080-6742-6111
室内やテラス、お庭などでご自由にお過ごしください。
(2022年1月13日)
2022年1月12日 / 全体的なお知らせ
2022年4月1日(金)~2日(土)開催の愛の花(山口)セミナー基本フライトのご案内です。
往路: 4月1日(金) NH3811(SFJ運航) 羽田07:20-山口宇部09:00
復路: 4月2日(土) NH696 山口宇部12:55-羽田14:30
※基本フライトとは上江洲先生の利用されるフライトのことです。これ以外のフライトでも結構です。
※NH:全日空
セミナー詳細や申し込み方法詳細に関しましては、後日発表いたします。
インターネットをご利用にならないお知り合いにも周知いただけますと幸いです。
(2022年1月12日)
2022年3月開催のふれ愛の会(山梨)のお申込みについてご案内いたします。引き続き午前・午後入替制とさせていただきます。また、事前の電話予約をお願いいたします。
なお、2月開催分のお申込みは終了しましたが、キャンセル待ちはお受けしております。お問い合わせください。
【お申込み方法】 お電話にて先着順でお受けいたします。
電話番号:0551-47-5588 岩波 (留守番電話の場合は、お名前・お電話番号を残してください)
開催日 | 予約開始日時 | 締切日※ |
3月19日(土) | 2月9日(水) 午前10:00~ | 2月15日(火) |
※定員に達した場合は、締切日以前でもお申込みを終了させていただきます。
【会 場】 高根クラインガルテン(山梨県北杜市高根町蔵原1655) ※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
【スケジュール】
午前の部 | 午後の部 | ||
9:00~ | 受付開始、開場 | 11:40~ | 受付開始 |
各自明想 | 11:50~ | 開場、各自明想 | |
9:45~10:45 | 光話 | 13:00~14:00 | 光話 |
10:45~11:30 | 明想 | 14:00~14:45 | 明想 |
※ヒーリングが終わりましたら、退出をお願いします。 | ※ヒーリングが終わりましたら、退出をお願いします。 |
【ご注意】
●急な日程変更や中止の場合は、主催者よりご連絡差し上げます。
●当日はマスク着用でのご参加をお願いいたします。
●お茶、お菓子等のご提供はありません。
●飲み物は各自ご持参ください。
●会場でのお食事はお控えください。
●1階のトイレは利用できません。
●キャンセル料はかかりませんが、主催者までご連絡いただけるとありがたいです。
【午後の部参加の方、受付時間前に会場に到着された方へ】
●お車でお越しの方は、受付時間までお車での待機をお願いいたします。
●送迎の車、徒歩等でお越しの方は、スタッフの指示に従ってください。
※インターネットをご利用にならないお知り合いにも周知いただけますと幸いです。
(2022年1月12日)
2022年1月8日 / 予定の変更について, 全体的なお知らせ
ただいま開催中の2022年1月琉球ど愛セミナーのスケジュール一部変更のお知らせです。
3日目 1月10日(月) 14:00〜15:00 旧)質疑応答 → 新)光話
4日目 1月11日(火) 9:00〜10:00 旧)体験談 → 新)質疑応答(60分に変更)
★印刷版はこちらから:
2022年1月琉球ど愛セミナースケジュール220108版
※インターネットをご利用にならない方々もいらっしゃいます。お知り合い等に周知して頂けますと幸いです。
(2022年1月8日)
2022年1月8日 / 全体的なお知らせ
2022年2月開催の根源の光(広島)セミナーのご案内です。このセミナーは完全予約制です。
【日程】 2022年2月22日(火)~23日(水・祝)
【会場】 広島県立体育館/広島グリーンアリーナ(公式サイト)
【部屋】 地下1階 大会議室
【住所】 広島市中区基町4-1
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
【スケジュール】
《1日目》
12:00~12:00 開場
15:00~15:45 明想
16:00~17:00 光話
17:00~17:45 明想
18:00~19:00 質疑応答
《2日目》
07:15~07:15 開場
08:00~08:45 明想
09:00~10:00 光話
10:00~10:45 明想
11:00~12:00 質疑応答
12:00~12:00 終了
※スケジュールは変更になることがあります。
【お申込み方法】
★電話/FAXにてお申込みを受付けます。
申込み締切日:2022年1月31日(月)
※なるべくグループで取りまとめて、代表者がお電話/FAXしてください。
※琉球ど愛などセミナー会場に申込用紙が置いてある場合は、そちらもご利用下さい。
電話/FAX:0824-62-3575 (永田)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◉お電話での申込み方法
《個人でお申込みの場合》
①氏名、②電話番号、③参加日をお伝えください。
《グループでお申し込みの場合》
①代表者の氏名、②代表者の電話番号、③参加者人数、④参加者の氏名、⑤参加日をお伝えください。
※お電話でお申込みの方は、当日会場で住所と電話番号を記入して提出していただきます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◉FAXでの申込み方法
《個人でお申込みの場合》
①氏名、②住所、③電話番号、④参加日を記入してお送りください。
《グループでお申し込みの場合》
参加者全員の①氏名、②住所、③電話番号、④参加日を記入してお送りください。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
※当ご案内の発表直後は電話/FAXが繋がりにくい可能性もありますが、その際は時間や日をあらためてお試しください。
【基本フライト】
★★★往路:2月22日(火) NH675 羽田9:15-広島10:45
★★★復路:2月23日(水・祝) NH680 広島15:25-羽田16:45
※基本フライトとは上江洲先生の利用されるフライトのことです。これ以外のフライトでも結構です。
※NH:全日空
※インターネットをご利用にならない方々もいらっしゃいます。お知り合い等に周知して頂けますと幸いです。
(2022年1月8日)
2021年12月27日 / 全体的なお知らせ
皆様のご協力のもと、総合美研琉球研修センターが完成いたしました。
セミナーに先立ち、ご希望の方々に内部見学をしていただく公開日を設けました。
皆様のご参加をお待ちしております。
ご希望の方はこちらの申込フォームよりお申し込みください。
★ 完全申込制です
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【日程】2022年1月7日(金)
① 午前の部 10:00~ 開場・施設見学
① 午前の部 11:00~ 明想
② 午後の部 14:00~ 開場・施設見学
② 午後の部 15:00~ 明想
② 午後の部 16:00 閉場
★午前の部、午後の部両方とも通しでのご参加も可能です。
※各部とも、施設内案内の後、大ホールにて45分間の明想の時間が設けられています。
※明想時間には扉を閉めますので、遅くとも明想時間前にはご到着ください。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【会場】総合美研琉球研修センター
【会場】〒905-024
【会場】沖縄県国頭郡本部町辺名地450-1
【アクセス】
● 地図はこちらから
● 琉球研修センターアクセス印刷版(12月27日更新)はこちらから
那覇から(お車にて):
沖縄自動車道許田ICより国道449号で美ら海水族館方面へ。
本部港を過ぎ、瀬底大橋を左に見ながらさらに直進。
小さな橋を渡り、左手のスーパーザ・ビッグを過ぎ、右手の本部警察署の角を右折、そのまま直進、県道244号を上る。(入口の飲食店さんだぁーが目印です。)
上り坂を道なりに、途中左手に老人ホーム本部園を見ながら3分ほど進むと、左手に白い建物の研修センターが見えてきます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【注意事項】
● 送迎のサービスはありません。
● 近隣の方へご迷惑になりますので、開場時間前に施設周辺にての待機はご遠慮ください。
● 駐車場は近隣住宅に隣接していますので、お静かに願います。
● 施設内は土足厳禁です。各自スリッパ等をご持参ください。
● 徒歩圏内に商店やレストラン等はありません。必要な方は軽食やお飲み物を各自でご用意ください。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
キャンセル・お問合せはこちらまで
pathtopeace@uezu.net
(2021年12月27日)
2022年1月開催の和のつどい、無限は引き続き「完全予約制」とさせていただきます。
【セミナー予約方法】
➀各セミナーの申込フォームからお申込みください。
➁お申込み多数の場合は抽選にて決めさせていただきます。
➂ご参加の可否はメールでご連絡します。
開催日 | セミナー名 (申込フォーム) |
会 場 | 定 員 | 申込期間 |
1月22日(土) | 和のつどい | 三鷹産業プラザ | 午前 95名 午後 95名 |
12月27日~1月14日(金) |
1月30日(日) | 無限 | 綿商会館6階 | 午前 160名 午後 160名 |
12月27日~1月21日(金) |
• 表中のセミナー名をクリックすると、申込フォームが開きます。
• セミナー詳細はそれぞれの申込フォームに記載されています。
【皆さまへのお願い】
●(ご家族であっても)1名様につき1通の申込が必要です。
●携帯メールをご利用の方は、info@uezu.netからのメールが受信できるように設定してください。
●各回キャンセル待ちをされる方がいらっしゃいますので、キャンセルの際は早めのご連絡をお願いいたします。
(2021年12月25日)